町中華探訪日記〜おがさや

菊名駅というのは東急線やJR横浜線の乗り入れ駅で、意外によく利用する。
私自身、実は音楽系の仕事が多いこともあり、新横浜に行く際や帰りなど、なんとなく降りて飯を食べたりすることもある。
「おがさや」。
写真の通り、町中華というよりは「町食堂」という佇まいではあるが、メニューはまさに町中華である。
私は、この日は飯を食うというより「一杯引っ掛けたい」という気分だったので、生ビールと餃子という王道メニューを注文した。
餃子は店によって千差万別である。
ここの餃子は、割といい意味で、皮の中に余裕があるというか、ふんわりした食感の餃子である。
味も濃くなく(しつこくなく)、胃が弱りきっているおじさんにはちょうどいい。
もちろん具がパンパンの餃子も好きだが、(食事ではなく)ビールのお供としては、こういう食感の餃子も悪くない。
この辺に住んでいる学生によると、菊名は案外うまい店がない、という話も聞く。まあ、横浜でも港北区などはハイソな住人も多いし、町中華が育つ環境ではないのだろう。
しかし、値段的にも、味的にも、ここはお勧めの町中華と言えるのではないだろうか。